ホーム
ビジョン
プロフィール
きいちブログ
お問い合わせ
きいちブログ
2022.09.20
自主避難所への視察
倉吉市が台風14号接近につきまして開設している13ヶ所の全避難所に状況把握、今後の災害対策研究のため、訪問して参りました。
夜通し、三交代制で倉吉市職員の方が避難所のスタッフとして常駐されており、感謝を申し上げます。
本当にありがとうございます。
雨風も落ち着いており、このまま何事もなければ良いのですが…
避難所は、下記の学校にて開設されております。
灘手小、上小鴨小、関金小、北谷小、高城小、久米中、倉吉西中、上北条小、河北中、西郷小、上灘小、明倫小、成徳小
by
鳥羽喜一(ブログ専用)
10:55
«
倉吉青年会議所主催のイベント開催
main
9月議会の一般質問について
»
最近のエントリー
【日本で一番資金管理に力を入れている自治体、大分県国東市に視察】
【宮崎県の合宿キャンプ誘致施策の視察】
【第2回若手議員と地域の方との意見交換会】
【寿湯へ初訪問】
【11月議会における一般質問】
【第9号活動報告書】
【倉吉総合産業高校の2年生と意見交換会】
【35歳以下若手議員による意見交換会の開催報告】
【サンリンク(バドミントンチーム)訪問】
【第50回衆議院選挙閉幕】
過去一覧を見る
アーカイブ
2025年02月(2)
2025年01月(2)
2024年12月(2)
2024年11月(3)
2024年10月(3)
2024年09月(4)
2024年08月(3)
2024年07月(4)
2024年06月(3)
2024年05月(1)
2024年04月(2)
2024年03月(3)
2024年02月(5)
2024年01月(2)
2023年12月(2)
2023年11月(4)
2023年10月(4)
2023年09月(1)
2023年08月(5)
2023年07月(3)
2023年06月(2)
2023年05月(4)
2023年04月(6)
2023年03月(5)
2023年02月(2)
2023年01月(3)
2022年12月(2)
2022年11月(2)
2022年10月(4)
2022年09月(4)
2022年08月(3)
2022年07月(3)
2022年06月(3)
2022年05月(5)
2022年04月(3)
2022年03月(2)
2022年02月(6)
2022年01月(4)
2021年12月(2)
2021年11月(7)
2021年06月(1)
Back to top
ホーム/鳥羽喜一(とばきいち)
きいちブログ
自主避難所への視察