きいちブログ

2022.06.26

消防団(土のうづくり)

台風や線状降水帯等の大雨シーズンを前に、消防団で、土のう(浸水対策)作りとエアーテント(災害被害に遭われた方の応急救護所)の設営訓練をして参りました。
各地区から集まった100人の消防団員で手際良く仕上げる姿は圧巻でした。

2022.06.19

第3日曜日は玉川清掃!

第3日曜日は玉川清掃の日!
成徳地区では、玉川を美しくする会と成徳自治公の厚生部で地域住民の方々と玉川清掃を行なっております!
今日は約60人の参加で、子どもたちの姿もあり賑わいました。
子どもたちの「ゴミ見つけたー!」と、
まるで宝探しをしているかのような声に癒されました。

2022.05.31

銀座プレミアムクーポン販売開始のお知らせ

先日、倉吉銀座商店街の総会が開かれ、銀座プレミアムグルメクーポン販売の発表がありました。
なんと5,000円の商品券を3,500円で購入でき、倉吉銀座商店街の認証店で使うことが出来ます。プレミアム率43%です!!!!!
販売場所は、以下の通りです。
6月1日(水)15:00-18:00@打吹回廊
6月2日(木)以降
10:00-15:00@打吹回廊(月・火・水は定休)
10:00-16:00@coup la cafe(日は定休)
9:00-18:00@小林薬局本店(日は定休)

2022.05.25

関金温泉の湯命館さん訪問

先日、湯命館さんを訪問し、支配人の山崎さんと関金温泉振興のための意見交換を行いました。新生グリーンスコーレとの連携や、地元組合のお話などとても有意義な時間でした。


この湯命館、日帰り入浴可能な温泉施設としては倉吉唯一のサウナがある場所なのです!(私も時間を見つけてお邪魔しております)


「サウナツーリズム」「ととのうとっとり」を目指す本県において、倉吉の
湯命館の果たす役割は高まるばかりです!!

2022.05.18

灘手小学校としては最後のどろんこフェス視察

来年度、成徳小学校と統合予定の灘手小学校恒例の行事「どろんこフェス」にお邪魔をしてきました。
子ども達が田んぼのどろの中を走り回る光景はまさに圧巻でした!!!
来年度の統合に向け、互いの学校の良い伝統・文化を大切にして、互いを思いやりながら、”子ども達目線での統合”をしていかないといかないと強く感じました。
現在の統合の状況ですが、新校名は公募で集い、集計作業を終え、教育委員会主導の統合委員会にて校名を決定し、校歌・校章も順次話し合われていく予定です。
皆さん、小学校の統合についてどのようなご意見をお持ちでしょうか?

2022.05.16

関金温泉の鳥飼旅館さんへの訪問

鳥飼旅館さんを訪問し、女将さんに関金温泉の現状と課題をヒアリングして参りました。
「関金温泉を幻の湯にしてはいけない」
と、時より涙ながらに語られる女将さんの姿を見て、改めて関金振興の大切さを思い知りました。
鳥飼旅館は、関金温泉で食事を提供している唯一の温泉宿となっており、長い歴史を誇る関金温泉を守ってくださっている宿です。
自家源泉の源泉掛け流しでラジウム含有量は随一とのことで、お風呂からは新緑の鮮やかな緑が見える素晴らしい温泉でした!!

2022.05.13

倉吉青年会議所(JC)入会のご報告

かねてからお誘いを受けていた倉吉青年会議所(JC)に4月より入会致しました。
前職の京都勤務時代より、取引先の方からJCのお話を聞いていたのですが、まさか自分が入会するとは思っておらず、とても感慨深いです。
倉吉青年会議所は毎春開催の桜ずもうを主催しており、その他多くの町おこし事業の企画運営を行なっています。
新規会員も募集中ですので、40歳までで鳥取県中部にお住まいの町おこしや地域貢献・自己成長にご興味のある方は、下記ホームページをご覧下さいませ。

2022.04.25

本市独自の事業者支援始まる

【倉吉市独自の事業者支援策(倉吉市がんばる事業者福高応援事業)の設置】
オミクロン株拡大による外出自粛の気運の高まりによる事業者の売上減少、そして議会からの2度に渡る要望書の提出を踏まえ、本市独自支援策が下図の通り、始まります。
経済の落ち込み具合を鑑みると、補償額は充分な金額ではないのは確かだと思います、力不足で申し訳ありません。
しかしながら、限られた本市の財政の中で目一杯の補償となり、何とか事業継続資金として活用いただければと存じます。
ポイントは、下記の3つです(給付の間口の広さです)。
・全業種が対象となっていること
・令和4年1月~9月のひと月あたりの売上が、過去3年間のいずれかの年の同月の比較して、下回っていれば給付されること
・新規創業者については、特別な基準を設けていること
ご不明点ございましたら、私までお尋ねくださいませ。
いち早く事業者の方々にこの給付が行きわたるよう、市長をはじめ、本市執行部に訴えて参ります。

2022.04.21

新市長へのオミクロン株拡大に伴う事業者への支援策の要望書

広田新市長へオミクロン株拡大による本市独自の事業者支援策の要望書を提出して参りました。
既にオミクロン株が急拡大した2月4日時点で同趣旨の要望書を出しているのですが、その際は認められず、新市長となり再度提出致しました。
写真では1人で提出したように見えますが、先輩・同僚議員と一緒に進めたものです。
全議員団結して、このコロナ禍で大変な思いをされている事業者の方々を少しでも支えられるようにして参ります。

2022.04.06

大学院卒業

【ご報告】
慶應義塾大学大学院経営管理研究科(MBA)を卒業しました。
思えば2年前、政治活動に活きるように公共政策系の大学院に行くか、経営系の大学院に行くか迷っていたのですが、経営学の観点で行政を見ること(例えば、グリーンスコーレの再建・県立美術館の集客)がとても多いので、今となっては後悔はありません。
今後も倉吉・鳥取のために学んできたことを活かせるよう頑張ります。
余談ですが、私が尊敬している鳥取出身の田村耕太郎元参議院議員(現シンガポール国立大学兼任教授)も早稲田大学商学部→慶應MBAということで、気付けば跡を追っていました。
その背中は遠く及びませんが、目標にして頑張ります。
最後に、親愛なる同期たち、先生方(特にゼミでお世話になった村上先生)、本当にありがとうございました!!!